但熊ツーリング

日時    令和5年5月2日
メンバー  maru8
ルート   自宅~<県331><県335>~長尾山トンネル~<県325><県33><県68><県570>~新三田駅サイド~R176>~
       道の駅 おばあちゃんの里~<R175><県283>~白毫寺~<県283><R175>~福知山~<R9>~野花~<R426>~
       但熊~知り合い宅~<R426>~野花~<R9>~<府27><府1>~シャガの群生地~<府1><R173>~
       道の駅 瑞穂の里 さらびき~<R173><県12><R176><県335>~自宅

            輪々散歩
今回は 但熊ツーリング
去年秋頃に但熊に行こうと思っていたが行けなくて
冬になったら寒いし雪も降っているのでまた行けず
そして去年から全国各地で鳥インフルエンザの発生で
養鶏所の鶏を殺処分されていて玉子が品薄になって
ボチボチ暖かくなって来たのと市島町の白毫寺の
9尺藤がコロナ禍で「ふじまつり」中止されていて
今年は4年ぶりに開催されるので、それも見たく行く事に
朝5時過ぎに家をスタート !
今日は天気予報で気温が22℃位になるので
夏用のメッシュのライディングジャケットに
防風ウインドブレーカー装着して
山越えで新三田に行くので長尾山トンネルを抜けて

西谷地区辺り冷え込んでいる様で雲海が !

新三田の所からR176に入ると
道路横の掲示板に現在の気温5℃と
チョット寒い ! 服装間違えたと後悔が !

道の駅 おばあちゃんの里でトイレ休憩に

その後、またR176に戻って進むと
白毫寺 左折と
人気のスポットで国道から白毫寺に向かう田舎道が
混み合い駐車場も段々と離れた所になる。

田植えが終わった田んぼの有る田舎道を進む
白毫寺のHPで開花の状況が毎日紹介されていて
ついでに混雑時は駐車場まで2~3km混んでいて
1時間位かかるとの情報も有り

朝早い分スイスイと来れて
白毫寺の手前の駐車場に愛馬を止めてて
maru8が所属するアマチュア無線クラブの会長さんが
1週間ほど前に奥さんと車で来た時は少し離れた
駐車場に誘導されて白毫寺まで歩いて疲れたと !

白毫寺の入口

『本来なら 8時30分からの受付ですが
6時以降なら志納金ボックスに
ご協力頂けば入る事が出来ます。』と
白毫寺のHPに書いて有ったので


クジャクが羽を広げてます。
白毫寺 9尺ふじまつり会場 久しぶりの訪れて

綺麗に咲いてます。

朝も早いので人も少なく
iPhone SE(第2世代)で撮影

下から見上げて綺麗です。

太い藤の木が枝が伸びて
iPhone SE(第2世代)で撮影

藤の花のカーテン
iPhone SE(第2世代)で撮影

良い感じです。

見頃になって来てますが、この前の雨で

上の方の花が痛んでいると

でも下の方はまだまだ大丈夫 !

何かお店でも出るの ?

お寺の入口には藤の写真と
御朱印が有りこの時期には特別朱印も有るとか

その後に福知山からR9に出て
「野花」交差からR426から出石・但東町方向に
進んで行くと大きな木の上の方に藤の花が

但熊に到着
先に百笑館でげんちゃんのクリタマ買って
このご時世値段も少し上がってます。

Lサイズ10個入りが360円から400円に

げんちゃんのクリタマを
愛馬のトップボックスに入れて

9時30分開店の但熊が開くの待ちます。

お献立が貼って有り
こちらも少し値段が上がってます。
卵かけご飯定食
ご飯普通盛りが460円から500円に
ご飯大盛りが560円から600円に
おかわりご飯が180円から200円に

1番札 ゲット !!


のり・ねぎ 3種の醤油 食べ放題の玉子が置かれて有り

卵かけご飯定食 ご飯大盛り
玉子を割る容器にご飯入れて
3種の醤油の味を食べ比べ
卵かけご飯 いただきま~す !

前回はラストのご飯に玉子2つ割って入れて
シャバシャバのお茶漬けの様な卵かけご飯だったので

今回はおかわりご飯も注文して
また小分けして 卵かけご飯 いただきま~す !

今回は玉子6個いただきました。
これが後々大変な事に !!

店を出ると待っている人が沢山 !

但熊弐番館に入って

お土産買って
げんちゃんのクリタマの上に置いて

但東町に住まれている知り合いの家に寄るが
留守の様で畑に植える野菜苗が有りました。
次の目的地をガーミンナビZUMO660に入力して

R9に戻って今度は綾部へ方面に進んで
府1を東に進んで綾部市老富地区に有る
シャガ・ミツマタの群生地に
前から見に来たくてやっと今回寄る事が

府1走っている時、但熊で玉子食べ過ぎたのか
お腹が痛くなって便意をもよおしでも田舎道で
コンビニなど無くシャガの群生地に行けば
トイレ有るだろうと我慢して何とか目的地に着いて
トイレに駆け込む !

運営協力金を200円支払い
杉林の中に

ミツマタは3月下旬から4月中旬でもう終わってます。

杉の木の下にびっしりとシャガの群生していて

シャガの花

ズームして綺麗です。

此処は沢山良く咲いてます。
入口にいた地区の方に聞くと
今年はシャガの花が咲くのが遅くて
見頃は連休明け位と !
iPhone SE(第2世代)で撮影

駐車場に戻ってこれで目的は果たして帰る事に
途中確認したいルートが有るので


府1をR27と合流する所まで戻る途中に
またまた便意をもよおしR27に入れば
国道だしトイレ有るだろうと進むと
峠越えの山道でお店など全然無くてこの先に有る
道の駅 瑞穂の里 さらびき目指して
我慢 我慢でR9を横切って
道の駅 瑞穂の里 さらびきに到着して
トイレに駆け込み間一髪セーフ !
出すモン出してもう一踏ん張り走って帰る事に
この先のR173にはお店等沢山有るから大丈夫 !

    ガーミンGPSmap 60CSxデータ
移動距離 315km
移動時間 6時間45分
停止時間 2時間48分

愛馬のメーター      
走行距離 315km  
平均燃費 43.2km/L

白毫寺で9尺藤・シャガの群生地を
見ると時にガーミンGPSmap 60CSxを
外して歩いていたのに同じ距離とは何か変 ?

でも次回ツーリングに良い肩慣らしとなりました。

     軌道ルート
ガーミンGPSmap 60CSxデータを
カシミール3Dにて編集