奥琵琶湖ツーリング

日時     令和5年9月17日
メンバー   3名
軌道ルート  自宅~<R171>~中国 豊中IC~<中国道>~吹田JTC~<名神>~京都東IC~<湖西線>~<R161>~白髭神社~
        <R161><県287>~メタセコイア並木~<県557>~海津大崎~<県517><県513>~奥琵琶湖パークウェイ~
        <県512><R8><R365>~菊水飴本舗~<R365><R303>~みちくさ~<R303><R8><県44><県258>
        <県331><県252><県2><県25>~あのベンチ~<県25>~琵琶湖大橋~<R477>~ウッディー京北~
        <府364><府50>~日吉ダム~<府19><R477><府372><R477>~野間の大ケヤキ~<R477><R173>
        <R176><県13><R176>~自宅     


             輪々散歩
今回は 奥琵琶湖ツーリング
テレビ大阪のおとな旅あるき旅で三田村邦彦さんが
奥琵琶湖で食べた食事と寄った水飴屋さんのが
美味しそうで8月初めに計画したが3名で行くのに
1名欠席で中止して8月の終わりにまた計画したら
これまた3名で行くのが1名欠席でそれに、この夏の
異常な暑さで中止 !
やっと小野ひまわりツーリングから2ヶ月ぶりに
愛馬に跨がりツーリングに行けます。

集合場所横の気温計
7時スタートで只今の気温245℃と
何時も仕事行く時は大体28℃位で
少しは気温下がって来ています。

久しぶりのツーリングで
インカムのペアリング仕方を忘れて
手間取りました。

中国道の中国 豊中ICから高速に
ナイケンからトリシティー155に乗り替えた24尾さん
初高速走行と取り敢えず左車線走行率90%以上になった
maru8なので追い越し車線走らずに左車線キープで進むが
でも今までと車重が100kg位軽くなって安定感が無く怖いと ?
風も吹いてないのに横風で振られると ?
maru8ら何とも無いのに ?

名神 京都東ICで降りて

琵琶湖の湖西線を走り
2車線から1車線になる所が少し渋滞してたが
その後は快適に走れ走っている時は
メッシュのライディングジャケットに風が入り涼しいが
止まると今日はまだまだ暑い !

湖西線から下道になって
白髭神社でトイレ休憩

琵琶湖の湖面に有る鳥居
R161がカーブしている所で交通量も多く信号も無く
間近で写真撮るのに道路を横切る人が多く
危ないのでガードレールで封鎖されていて

その代わり白髭神社の所に展望台が出来て

展望台からの鳥居
これなら安全に写真撮れます。

その後、ガーミンナビZUMO660の誘導が変になり
少し迷子になりましたが、修正して

メタセコイア並木に到着

愛馬も入れてパチリ !

定番の石碑の所で
延長2.4kmに約500本のメタセコイアが植えられて

こちらも愛馬を入れて

メタセコイア並木を最後まで進み

海津大崎に桜の時期は
満開の桜並木で綺麗が !

正面が先程走った海津大崎

奥琵琶湖パークウェイに入いる前に
「かぐや餅」さんの草餅を買おうと思っていたが
お店が無くて閉店された様 ?  残念 !!

途中の展望台でトイレ休憩

売店にこれから行く菊水飴本舗の水飴が
ぐっと我慢してお店に行く事に

奥琵琶湖パークウェイ下って行き

        菊水飴本舗
土曜日の夕方にテレビ大阪で放送されている
おとな旅あるき旅で三田村邦彦さんが寄って
食べられていた水飴が美味しそうで買いに

店内に入って
水飴の「菊水飴」と
水飴に砂糖入れた「菊水つぶあめ」が有って
つぶあめは試食でき美味しかったので
これも購入と
此処は敦賀に向かう街道筋でその道中の
栄養補給の水飴だったと

三田村邦彦さんらのサインが
お店の人にテレビ放送されてから
『どうでしたか ?』と聞くと
お客様も増えたが電話の問い合わせが多くて
困ったと !

普通の扇風機とダイソンの羽根の無い扇風機が有って
風の当たり具合試すとダイソンの方が優しい風でした !
次に向かったのは
三田村邦彦さんが食べていた
焼き鯖そうめんの「みちくさ」さん

店内に入って

お昼前で入れるかと心配していたがガラガラ

此処にもサインが有って

奮発して 焼鯖そうめん御膳
色々な地元の食材が有って
焼鯖そうめん いただきま~す !
そうめんが温かく煮こんで有り
毎日そうめん弁当食べているmaru8
やっぱしそうめんは冷たくてそうめん汁で
食べるのが一番美味しいと思う !

お米を作る田植え時期に焼鯖とそうめんを
作り置きしてお昼に食べていたとか ?
お店の女将さんが言ってました。

その後は琵琶湖の東側を南下して
途中GSで燃料補給してから24尾さんが
都合で1人高速で帰る事になって
Nickさんとスタートして

もう一つの目的地 「あのベンチ」に
琵琶湖の湖畔の大きな木の下に誰かが
勝手にベンチを置いて、そのベンチを不法設置と
県が1時撤去したが地元の要望でまた置いてと ?
最近の琵琶湖の映えスポットになった !
回りに砕石が敷き詰められているの
バイク乗りには辛い !

結構人が来られてます。

琵琶湖大橋渡って湖西線で京都東ICに行く
来た道戻るのもイマイチでR477から南丹市に抜ける
酷道477をNickさんがYouTubeで見て走りたいとの事で
湖西線の高架を突き抜けて


山の中に入って
杉林も有って酷道と言っても
和歌山辺りの道に比べると
落石・砂利・落ち葉・苔むした道が無く
快適に進めます。

ススキが満開

ウッディー京北でトイレ休憩
Nickさん何食べてるの ?

毎年10月に「古き二輪車を愛でる会」で訪れる
スチールの森日吉の横を通って
今年は地元の秋祭りと重なってパスと
日吉ダムを横目で見ながら

園部から川西方向に進んで
野間の大ケヤキを横目で見て
伊丹の手前でNickさんと別れて
晩酌のお酒を買いに寄って無事帰宅と

途中で24尾さんから湖東三山スマートインターから
高速に乗って帰ったとライン届きました。
ガーミンGPSmap 60CSxデータ   
移動距離 380km   
移動時間 8時間14分
停止時間 3時間02分

   愛馬のメーター
走行距離 376.9km
平均燃費 48km/L

軌道ルート         
ガーミンGPSmap 60CSxデータを
カシミール3Dにて編集