日本三大桜巡りツーリング その1 根尾谷薄墨桜編

日時    令和4年4月12日~16日の12日
メンバー  3名
ルート   自宅~<R171><中環>~中国豊中IC~<中国道>~吹田JCT~<名神>~養老JCT~<東海環状道>~大野神戸IC~
       <県53><県157>~根尾谷薄墨桜~<県157><県79>~山県IC~<東海環状道>~美濃関JCT~<東海北陸道>~
       小矢部砺波JCT~<北陸道>~砺波IC~<R156><県16>~アパホテル

             輪々散歩
今回は 日本三大桜巡りツーリング その1 根尾谷薄墨桜編
去年の伊豆半島・富士山周遊ツーリングの後に
よっちゃんが日本三大桜を見に行こうと思ってますと
maru8日本三大桜の事全く知らなくてネットで調べると
岐阜県の根尾谷薄墨桜・山梨県の山高神代桜・
福島県の三春滝桜と分かりでも桜前線は北上して行くので
全て満開の桜見るのは無理かと取り敢えず1番遠い福島県の
三春滝桜をメインに行き、その後に山梨県の山高神代桜と
岐阜県の根尾谷薄墨桜編を帰りに見に寄ろうと13日出発の
3泊4日で行程考えて、それも一気に初日に福島まで行くので
高速の夜間割引が適用される3時30分スタートと決めたが
よっちゃんが夜間仕事が続くので体力的に自信が無く12日から
出て途中で1泊して13日に三春滝桜の所で合流しても良いかと? 
それならばmaru8らも12日スタートしての4泊5日の変更して
これなら楽々の日本三大桜巡りツーリングになって
集合場所に行く前に今からお世話になる愛馬にエサ入れて

取り敢えず三春滝桜の例年の開花日から
日にち決めてからウェザーニュースのCh.で
開花の状況と週間天気を気にしていたら
菜種梅雨と台風1号で傘マークがズラリと
参加のメンバーにどうするかと聞くと
ツーリング後の仕事の関係で雨でも行きたいと !
令和元年の北海道ツーリングの最終日に
函館から新千歳空港まで土砂降りの中高速走って
楽々山歩の時のハイキング用のレインウェア
防水効果薄れて水がしみ込み服がボトボトになり
足元の靴の中まで水が入り水がチャプチャプしたので
今回2日程雨の中走るのでは秘密兵器として
長靴を履こうとシートの後ろにベルクロでしっかり固定して

北海道ツーリング帰ってから直ぐにワークマンで
バイク用レインウェア買いました。

今回よっちゃん・勝っちゃん・maru8の3名でスタート
インカムのペアリングしてこれで喋りながら走れますが
高速でスピード出していたら聞き取りにくい !
アマチュア無線機でケテルのマイク・スピーカーなら
速度100km強でも十分会話出来たが !

7時34分スタート
積算計は55,589kmから

気温は17℃と暖かい
家出るまで秋冬用のライディングジャケットの
冬用のインナー外して着るか
春夏様のメッシュジャケットに防風インナー付けて
着るかと悩んだが
取り敢えず秋冬用のライディングジャケット着たが
止まっていたら暑く走り出すと何とか良い感じだが
よっちゃんはメッシュジャケットで
やっぱしメッシュジャケット着てきた方がヨカッタか ?

中国豊中から高速に入ると
京都南から大津渋滞と道路情報板に
表示が出ていてそれならば京滋バイパスの方に
進もうとすると天王山トンネル手前の
左ルートか右ルートに分岐する手前で
京滋バイパス事故渋滞と道路情報板に出て
事故渋滞より自然渋滞の良いかと名神進むと
京都南IC位からノロノロでたまに停止したりで
判断間違ったかと ?後悔 !
黒丸PAでトイレ休憩

養老JCTから東海環状道に入り
大野神戸ICで降りて下道走って
根尾谷薄墨桜の看板が有りもう少し !
根尾谷薄墨桜の駐車場にバイク止めて
料金は無料 !

幟旗が

両側にお店が沢山出ていて
焼きそば屋さんでは
「お店今日が最終日やから半額で」と

うすずみ公園マップ
根尾谷薄墨桜の説明が
この桜は彼岸桜(和名ウバヒガン)
樹令は地元では1,500年と称している
昭和24年に山桜の若根を238本根接ぎし

樹高17.2m、美紀回り9.1m、枝張り東西23.9m 南北21.2m
ウェザーニュースのCh.の
根尾谷薄墨桜情報
ツーリングに行く前毎日これ見てました。

根尾谷薄墨ザクラ
葉桜の様に見えるが上の方がピンクで

ズームして行くと

もうチョットズームして

まだ花が咲いてます。

最大ズーム

後ろ側

この写真はチームmaru8のメンバーさんの
Nickさんが3月末に西国三十三所巡礼の
谷汲山 華厳寺に御朱印貰いに来た時に寄って
まだ蕾とラインで送られた写真です。

花や葉っぱが無くても樹形だけでも立派ですね !

※Nickさん勝手に写真使わせて貰いました !※
ホチボチお腹が空いて来たので
半額の焼きそばでもと思ったが
少し戻って進むと 新山家料理 山びこ
駐車場車も1杯で人気のお店みたい ?
maru8らが入ってから次のお客さんからは
受付の用紙に名前書いて待つ様になって
良いタイミングで入れてヨカッタ !

山びこ定食

塩焼き・煮付け
揚げ物・刺身

山菜盛り・小鉢
ご飯と赤出し

いただきま~す ! 美味しい~ !
今回のツーリング中で1番豪勢な昼食でしたが
でもご飯が少なかった !!

お腹も膨れて次はこのまま
戻って東海環状道から名神から中央道に入り
東京の圏央道から東北道で福島に行くのが
ベストだが帰りは宿の予定で中央道を走るので
此処は東海北陸道で北陸道に入って
富山辺りで泊まって日本海の美味しい海の幸を
食べて美味しくお酒を呑もうと決めて
東海環状道まだ全線開通して無くて
山県IC目指して進む

山県ICから東海環状道に入って

美濃関JCTから東海北陸自動車道に入り
ひるがの高原SAでトイレ休憩
此処でよっちゃんに今夜泊まるホテルを
探して予約して貰う

奥の山が大日ヶ岳

路肩にまだ雪が残ってます。

砺波ICで降りて

JR砺波駅隣のアパホテル

屋根の下にバイク止めて
先に止まっていたバイクは熊本ナンバー
部屋に入って荷物置いてインカムの充電して
お風呂にも入って

ネットで調べた 食彩飲処 彦々亭
刺身盛り・? ? ?
ばい貝・白魚天麩羅

ふきのとう天麩羅・ハムカツ
? ? ?・鯨のフライ

ホタルイカの味噌和えも頼んだが
写真撮り忘れ !

富山の地酒 冷酒で !
モチロン乾杯は生ビールでした !

いただきま~す ! 料理もお酒も美味しい~ !
でもついつい頼んで飲んで結局飲み代精算したら
アパホテルの宿泊代寄り高くなってました !!

お腹も膨れてほろ酔いで
正面がアパホテル
ホテルの入口手前で老眼鏡を
彦々亭に忘れてまた取りに戻ります !
ホンマ物忘れ多くなってます。

明日は三春滝桜までの移動と
ベッドに入ると即爆睡 Z Z Z z z z !

ガーミンGPSmap 60CSxデータ
本日の記録
移動距離 403km
移動時間 6時間19分
停止時間 2時間32分

軌道ルート      
ガーミンGPSmap 60CSxデータを
カシミール3Dにて編集