那智の滝ツーリング

日時    令和2年8月2日
メンバー  3名
ルート    自宅~<中環>~吹田IC~<近畿道><阪和道><湯浅御坊道路><阪和道><紀勢道>~すさみ南IC~<R42>~潮岬~熊野那智大社~
       新宮~<R168>~果無集落~五条~<京奈和道.>~和歌山JTC~<.阪和道><近畿道>~吹田JCT~<中国道>~中国豊中IC~
       自宅     

          輪々散歩
今回は那智の滝ツーリング
7月に予定していたツーリングが雨で中止となり
急遽企画、集合場所に2台ともう1台は ?

何やこのバイク !!
勝ちゃんが新しく購入した
ハレーダビッドソンのトライク
本来なら先月末の納車が車体トラブルで
登録までしていたのに現車入れ替えで
別のを新たに登録して昨日無事納車となり
お披露目と慣らし運転を兼ねてツーリングに

ガーミンナビZUMO660に目的地入力して
近畿道吹田ICから那智勝浦目指して
今回は新型コロナウィルス感染拡大で
緊急事態宣言は解除されたが、第二波の様に
感染者が増えて来て今年は例年行われる
二輪車ETC限定企画割引の2020ツーリングプラン
無いのかと思っていたら発表されて
でも関東圏は感染が多いのでか行われず
2020ツーリングプランの阪和道コースを
申し込んで2日間2,500円で乗り放題に

勝ちゃんのトライクデビューと慣らしの為
今回は距離伸ばすのに高速道路優先にと
メッシュのライディングジャケット着ていて
走っていると風が当たって涼しく高速は快適に

勝ちゃんのトライク排気量1,880cc有るが
3輪なので大型二輪免許じゃ無く車の普通免許で
運転できてヘルメットも被ら無くても良く
でも高速道路の最高速度が80kmまでで
バイクが100km出せる所でも80kmで
普段100kmプラスアルファ10kmの110kmで
maru8らが走っていると30kmのスピード違反となり
高速道路走る時のペース配分が変わって来ます。

白浜行きの車が多いかと思っていたがスンナリと
でも有田ICからは一車線の対面通行で
前方の方でマイペースのトラックがいて
単調で眠くなってこれは危ないと、たまに有る
思いやり車線で前に出て何時ものマイペースになり

紀勢道の終点すさみ南ICで降りて
R42の海岸線を走り
maru8にとって白浜から先は行った事無く
これから先は初めて行く場所に

潮岬の手前で寄り道
紅葉屋本舗 明治中期創業の羊羹専門店
昔ながらの手作りと「るるぶのドライブマップ関西」で
紹介されていたので、和菓子屋のイメージだったが
普通の家の様で呼び鈴を押してと

中から主人が出てこられて
冷たいお茶と試食も出して貰い
メンバーさん2人は駐車場で待っていて
スイマセンがmaru8だけ頂きました。

潮岬灯台
本州最南端に立つ白亜の潮岬灯台
明治11年(1878年)建造
中の階段上って見晴らし台から
空と海が果てしなく続く壮大な太平洋
水平線を眺めて地球の丸さ実感 !
少し走ると本州最南端の立て札が

潮岬灯台で歩いて暑かったので
売店のソフトクリーム看板見て
注文するとこれが、全然写真とちゃうやん !
先っぽとんがって無いやん !
芝生の広場歩いて
東経135度46分・北緯33度26分の
本州最南端の石碑が
本州最南端初めて訪れました !
潮岬観光タワー

本州最南端のポスト
レストランが開いていたので
まだ10時過ぎだが6時スタートで5時前に
朝食食べたのでお腹空いたので
近大まぐろ丼定食 手前の錦糸玉子・ゴマ・ネギを
まぐろ丼の上にそしてタレ掛けて  いただきま~す !
美味しい~ !
お腹も膨れて くしもと大橋横目で見ながら

     橋杭岩 
約850mにわたって大小40余りの
岩が続く奇勝、岩が波の浸食で
削られて柱の様になり
パノラマで撮影


流石に暑いので勝ちゃんライディングジャケット
脱いで半袖シャツで運転
ホンマごっつい後ろ姿のトライク転倒する事無いが
渋滞したらすり抜け出来ひん !
カーブも二輪バイクなら車体寝かして曲がって行くが
ハンドル切って曲がるのに力も要るし遠心力で身体が
外側に持って行かれるらしくカーブは怖いと !

鯛島         
古座川の河口の沖合に浮かぶ無人島
目の所の空いていて鯛の様に見える

GSで愛馬にもご飯あげて

熊野那智大社の鳥居
勝ちゃんは西国三十三ヵ所巡り
一番札所の那智山青岸渡寺で
御朱印帳買って御朱印貰ってます。
これからトライクで西国三十三ヵ所の
御朱印巡りするらしい ?
那智の滝を信仰の起源にし
熊野夫須大神を主祭神とする
八咫烏        
日本サッカー協会のシンボルマークで
日本代表チームのユニホームにも描かれて
いる3本足のヤタガラス

大きな絵馬も

平安貴族衣装の女性が
写真撮らせて下さいとお願いすると
快く承諾して下さり ありがとうございます。
レンタルの衣装を旅の思い出に着て参拝すると

            那智の滝
高さ133mから那智山原生林を切り裂く様に
豪快に水が流れ落ちる日本最大落差の滝

熊野那智大社の社務所前の駐車場からの
下って行くと那智の滝を間近で見られる
御瀧拝所舞台の所まで行くのに、また駐車場に
止めて歩いて行くのが面倒でパス

これで今回のツーリングの目的果たして
帰りも来た道走って帰るのもイマイチなので
新宮からR168を熊野川沿いに十津川抜けて
走って行く事に、やった ! もう1ヶ所寄りたい所に
行けると喜ぶmaru8 !!

        十二滝
那智の滝を下から見てませんので
これで我慢 !

十津川温泉手前で脇道に入り進むと
熊野参拝道 小辺路最後の難関の果無峠

こんな急坂を約1時間上って行く

愛馬で楽々と世界遺産 熊野参拝道 小辺路に 

世界遺産 熊野参拝道 小辺路の石碑

少し進むと果無集落が
熊野古道が南北に通り
民家の庭先も世界遺産の一部で
旅行社のバスツアーでも紹介されていて
一度来てみたかった !

手前で待っていたメンバーさんの所に戻って
この道幅でUターンしなければと言って
このトライクはバックギアが有り乗ったまま
バック出来るので2人乗りで見に来て
戻って行きます。 ホンマなまくら !
歩いてハイキングがてら行くなら
昴の郷 温泉保養館 星の湯
駐車場に車止めてこの吊り橋渡って
先程の熊野参拝道 小辺路最後の難関の果無峠
登山口で約1時間で果無集落抜けて石碑の所に
そして車道を下って約1時間と

R168で五条を目指して進んでいると
雨がポツリポツリと降りだし
丁度 道の駅 十津川郷が有り
小腹が空いたので雨宿りがてらレストランに入り 
ざるそば大盛りを いただきま~す !

スマホで雨雲情報見ると通り雨で
30分位で通り過ぎると
レストランでゆっくりしていると雨も上がり
でも路面も愛馬もびしゃびしゃに
ホンマ助かりました。

五条から京奈和道で大和高田から
高田バイパスで南阪奈から阪和道の
美原JTCにと思っていたが
大和高田辺り渋滞していると
それなら遠回りになるが南下して
岩出根来からの和歌山JTCから阪和道に

阪南ICから泉南IC間少し渋滞してましたが
岸和田SAでトイレ休憩と泉州名物買って
その後、快調に走り近畿道に

      愛馬のメーター
走行距離 573.8km
平均燃費 L/35.1km(無理もせずゆっくり走ってました !)
ガーミンGPSmap 60CSxデータ      
移動距離 582.42km  
移動時間 10時間37分
停止時間 01時間49分

7月はツーリング行けなかったので
その分も走って疲れました。

         軌道ルート
ガーミンGPSmap 60CSxデータを
カシミール3Dにて編集

初めての那智勝浦方面見どころ一杯で
ヨカッタです。