又兵衛桜ツーリング

日時     平成29年4月16日
メンバー   maru8
ルート    自宅〜吹田IC〜<近畿道>〜松原JCT〜<西名阪>〜柏原IC〜R165〜高田パイパス〜桜井〜<R166>〜宇陀〜又兵衛桜〜
        道の駅「宇陀路大宇陀」〜桜井〜橿原〜<高田パイパス>〜R165〜柏原IC〜<西名阪>〜松原JCT〜<近畿道>〜吹田IC〜自宅

                輪々散歩
毎年この時期はびわ湖の海津大崎の桜見に行ってるが
前回のびわ湖周遊ツーリングでマキノの方まで行ったので
今回は前から1度行ってみたかった奈良県宇陀の又兵衛桜を
見に行く又兵衛桜ツーリングに1人で行って来ました。

朝6時過ぎに愛馬のバイクナビZUMO660に目的地設定して
暖かくなったので冬用のジャンバーは着ず
薄手の夏用に着るのでウエストポーチに
軌道記録用のGPSmap60GSxを入れてスタート

節約の為、阪神高速・近畿道・南阪奈道路使わず
近畿道吹田ICから入り松原JCTから
西名阪柏原ICで降りて(これなら阪神高速の料金より安い)
山麓線を走っていると二上山が

高田バイパスから橿原抜けて桜井にそこからR166を
走っていると前方の道路標識に

よく見ると「倉橋ため池」と えっ!
これはスルーしては池だけにイケないでしょう!(座布団2枚!)
行け ! 行け ! GO ! GO !と右折して

倉橋ため池到着

まほろば広場となっていて
結構大きい倉橋ため池でした。
案内板読んでも倉橋ため池のいわれ分からず?

その後、本線に戻り「女寄」交差を右折して
女寄トンネル抜けたら「又兵衛桜」の看板が有り右折して
道沿いには桜がが植わっていて満開に
また「又兵衛桜」の看板が
もう直ぐ?

8時前に到着
駐車場も整備されていて車は500円
バイクは嬉しい無料で歩道に止めて

結構車止まっていてやっぱし人気なので
朝早ようから来てはるみたい?
みやげ物の売店ももう開いていて
車中泊の人が結構買うのでと
夜中に来てカメラの三脚をベストポジションに
据えて夜が明けるの待っているらしい?

田んぼの畦道を歩いて又兵衛桜の所までと
maru8が思っていたイメージと違う?
後から会った地元の人に聞いたら
昔はそんな感じで又兵衛桜の下で
BBQやって花見した事が有ると
ここ数年前に整備されたとか


大阪冬の陣・夏の陣で活躍した後藤又兵衛が
夏の陣で豊臣は敗退したが、再挙兵の希望を捨て難しく
城中より逃げ落ちて、紀州を廻って知人を頼り
大和宇陀の当地に来て
本郷の鉱泉で傷を癒やし豊臣家の再興を待ったが
徳川の天下となったので又兵衛は僧となり
後藤の性を水貝と改めた
又兵衛ゆかりの枝垂れ桜が残っている場所が
後藤家の屋敷跡でも有るで又兵衛桜と

段々と近づいて

又兵衛桜(本郷の瀧桜)
樹齢300年ともいわれ
高さ13m
幹周り3mの枝垂れ桜

橋の真ん中に
又兵衛桜の周辺整備の協力金の
100円の徴収所が
モチロン! 協力しました!
堤防の両側には色々な桜が咲いて

横から逆光の又兵衛桜
正面

ズームして花びら

横から

少しバックして隣の桃の木も

高台に上がって行って

回り込んで後から

ぐるっと回って元の位置に
今回のツーリング目的ここだけなので
又兵衛桜色々な角度から写真撮って

本郷川砂工の案内板
工事の実施年度が平成9年から14年度と

色とりどりの花に囲まれて
ホンマいい時に来ました。

帰り際オマケにもう1枚

綺麗に整備されてます。

又兵衛桜 色々な角度から写真も撮れて
見応え有りました。
この後、前日に電話で連絡していた方に
道中に無線機で声出してましたが
繋がら無かったので
又兵衛桜見たからと電話して

待ち合わせ場所の道の駅「宇陀路大宇陀」に行き

原チャリで来られて
ヤマハのパッソル
懐かしいバイク !

maru8が入っているアマチュア無線グループと
友好の有る奈良の無線グループの方と
久しぶりに会って小一時間世間話してお別れを
道の駅でみやげも買って

来た道戻って帰る時に奈良のメンバーさんと
また無線で繋がりながら當麻寺近くの
中将餅本舗に寄って

中将餅買って

お昼前に帰宅
走行距離   182.4km
平均燃費  29.5km/L

           GPSデータ
移動距離  184km
移動時間  3時間37分
停止時間  1時間39分

移動ルート          
GPSデータをカシミール3Dで編集して