信州ツーリング 美ヶ原ビーナスライン編

日時   平成28年9月26日・27日の27日
メンバー 2名
ルート  平湯〜安房峠道路<R158>〜松本〜美ヶ原高原〜<ビーナスライン>〜霧ヶ峰〜白樺湖〜諏訪IC〜<中央道><東名><名神>〜
      中国豊中IC〜自宅 


            楽々山歩
今回は信州ツーリングの二日目で
宿泊した平湯から松本を抜けて美ヶ原高原に
美ヶ原高原からビーナスライン走って白樺湖に

何時もの如く速く目覚めたmaru8
iPhoneSEにてブログ更新して
先輩がお風呂に行かれたので
昨日買ったおにぎりとパン食べてから散歩に

桜の木もボチボチ紅葉が始まりかけてます。

平湯バスターミナル
3人程乗鞍方面か? バス待ってられました。

朝食も無しの素泊まりなので7時にスタート
宿代先輩に預けて精算して貰うと
maru8しゃ〜ん!昨日ネットで見た宿代約16,000円は
2人合計で1人約8,000円やったと! ヨカッタ!
温泉も体がポカポカになりいい宿や!と
2人で褒めまくり!(単純!)

でも本日初めてのがび〜ん!
ライトが片眼にそれもこの前交換した方が
大丈夫?

スタートして景色を見ると良い天気!

少し走るとダムが
東京電力 川奈渡ダム

凄い迫力!

水面と同じように空も真っ青!
スタートする時ライトを見ると
両方とも点灯していて何故か直っていて
接触が悪い?

先輩が松本抜けるのなら松本城見て行こと

バイクを止めてぐるっと回って

入口から入ります。
集団許容回転数の時も寄りましたが
夏に皮ツナギ着てブーツ履いて歩きにくいので
お城の中は入らず外から見ただけでした。

天守閣6階から

ゆるキャラが何かイベントが?

その後、美ヶ原高原に向かう途中に牧場が

ビーナスラインに合流して気持ち良く走り
美ヶ原高原に









駐車場にバイク止めて








駐車場から諏訪市方面のパノラマ


          牛伏山
標高1,990m
山賊焼きカレーを食べて
売店にてお土産を買って

反対側のに美ヶ原高原美術館が有り

先ほどの諏訪市方面を望む駐車場から
少し移動して








こっちも景色が綺麗









上田市方面のパノラマ


松本から来て合流した所まで来た道に戻り
霧ヶ峰・白樺湖方面に進む

車も少なく良い天気で最高!
でも紅葉はまだの様で

さすが信州! 空が澄みきっています。

遠くの方まで見渡せます。
あれはひょっとして?

ズームして行くと
あの形は?
富士山               

デジタル併用最大ズームで
富士山も綺麗に見られる事が

気持ち良く景色を楽しみながら
前から来るバイクにピース送ったりと
ライダー仲間との交流もして
バイクツーリングの醍醐味も味わいながら
やっぱしツーリング最高!
この辺りもまだ青々と!

6月の尾瀬では水芭蕉が早く咲いて花の時期が
早く終わって残念でしたので
今回泊まりのハイキングの紅葉は夏の暑さから
残暑も長引き紅葉の始まりが遅く信州の赤、橙、黄の
三段紅葉が見られなくてみんなにまた残念がれたらとの
責任感からの下見信州ツーリングの結果報告は
ひょっとして紅葉は期待出来ないかも?


         美ヶ原ビーナスライン
長野県茅野氏本町から上田市武石上本入・美ヶ原高原美術館に
至る約76kmを蓼科有料道路と霧ヶ峰有料道路を併せて
呼ぶ愛称

約30年位前にも集団許容回転数のお盆のツーリングで
まだ有料道路の時走ってましたが、あの頃は何せ若気の至りで
頭と離れたら置いて行かれるので頭に付いて行くのに
必死のバッチで頭のバイクと目の前のカーブしか見ていなくて
景色や何処を走って行ったか等全然覚えてませんでしたが
霧ヶ峰辺り走りやすいいい所だとそれだけ覚えてました。

だから今回の信州ツーリングでここは絶対走りたかった。
ボチボチ白樺湖が見えて来ました。

ナビの誘導で諏訪ICにここから高速に乗り帰路に


先輩の三つ目ライト目立ってます。

ただひたすら単調な高速走行で
小腹が空いたのでトイレ休憩に寄った小黒川PAで
ざる蕎麦をモチロン大盛りで!
その後中央道から東名に入り次に名神にと
ひたすら西に向かい最後のトイレ休憩の時に
先輩に吹田から中国道に入って中国豊中ICで
降りますのでと伝えて先輩は尼崎ICにと別々に
吹田JCTでお別れして無事家に到着


久しぶりのロングツーリングそれもまた信州
本当に楽しかった!
また先輩声かけて下さい、何処でも行きまっせ!






GPSデーター            
移動距離 524km  
移動時間 9時間03分
停止時間 2時間14分

平均燃費 約31km/L











移動マップ
GPSデーターをカシミール3Dで編集