牡蠣買い出しツーリング

日時     平成28年2月144日
メンバー   2名
ルート    自宅〜宝塚IC〜<中国道>〜神戸JCT〜<山陽道>〜赤穂IC〜日生〜赤穂〜相生〜姫路〜<姫路バイパス>〜
        加古川バイパス〜第二神明〜伊川谷JCT〜<阪神高速北神戸線>〜西宮山口東出口〜<R176>〜自宅

                輪々散歩
今回は冬の味覚でフグは伊勢でクエは日高で食べ
カニは今シーズン予定無いので
後は牡蠣の産地の瀬戸内辺りで
牡蠣買い出しツーリングをと

週初めから天気予報ばかり気にしていて
そして当日の朝まで雨が激しく降って
でも雨も夜明け前までで回復傾向なので
スタートする事に

愛馬ガレージの下でもびしょびしょ!
シートもこの通りタオルで拭き取り乗る事が

スタートが遅くなったので一気に日生にと奮発して
宝塚ICから中国道に乗り神戸JCTから山陽道に
白鳥PAでトイレ休憩今回は2台で寂しい!

でもインカム グールプモードは不調だが
2台でのインカムモードはうまい事繋がり
会話しながら走れます。

日生の五味の市
11時前に到着したがもう沢山の人が!
まずは去年買って帰ったが息子に食べられた
かきゴロゴロ弁当を買って!
今年こそは食べるぞう〜!

裏の港の岸壁の方に出ると
牡蠣の種を付けるホタテの貝殻が

養殖場から引き上げて来た牡蠣を
ベルトコンベヤーで作業場に運んで

作業場でむき身にした殻が

此処に落としています。

せっかく日生に来たのでカキオコを食べたいが
有名なカキオコ専門店はもう並んでいて
そんな所に牡蠣がダメな後輩と待ってまで入れないと
今回カキオコ諦めかけていたが

普通のレストランの所にカキオコと看板が
牡蠣以外の食べ物も有るのでお昼食べようかと入り

モチロンmaru8はカキオコスペシャル注文!

本当は鉄板の上で熱々のをコテで食べたいが
お皿で来たのをお箸で(違和感有るが!)
でも美味しかったです。

後輩はホルモン焼きうどん定食を
美味しいと喜んでました。
maru8もカキオコ食べられて満足じゃ!

お腹も膨れたので愛馬も満タンに

日生から東に向かい

赤穂の大石神社

義士の石像が

参道の両側に

前に楽々山歩の牡蠣バスの時にも寄りました。

人も少なく

お参りして

大きな絵馬

申年で当たり年のmaru8はこっち!

       義士宝物殿

陣太鼓

赤穂城跡の石垣
振り返ると賑やかな変な店が?

懐かしい昔の看板や物が一杯!

少し移動して

赤穂城跡の入口









次に向かうのは海岸線を走り
海が綺麗!






下はパノラマで撮った写真

        


牡蠣の養殖イカダも

坂越の鎌倉水産もパチリ
何か活気が無い様な?

道の駅 あいおい白龍城に到着

モチロンかき巻き買って食べます。

農産物や牡蠣など販売されていて
沢山の人で賑わってます。

そんな中人混みから外れた所で
どこかで見た事の有るよく似てる人がと
先に旦那様を見かけ奥さんも見てやっぱしと
こんな所で三木さんご夫婦と会うなんてビックリ!

次の日仕事に行ったお宅の奥様と話していたら
昨日は赤穂に行って疲れたとの事で
僕も行ってましたが何処に行かれていたのですかと聞くと
大石神社の所でお花の会をと
僕も大石神社寄っていて中の会館で生け花の催し
やっていて着物の方が沢山いたはりましたがそうでしたかと
ここでも知り合いの方とニアミスしてました。
三木さんご夫婦とお別れして
次に寄ったのは室津の住栄丸
ここで殻つき牡蠣を土産に買って

室津の漁港の所で牡蠣販売店の試食の焼き牡蠣
食べたいが牡蠣ダメな後輩がいるのでぐっと我慢で
パスして帰路に

R250を東に進み
姫路から姫路バイパスに乗り加古川バイパスに
第二神明の伊川谷JCTで阪神高速北神戸線に
進み西宮山口東出口で降りてR176で宝塚から自宅に

雨を心配して諦めかけていた牡蠣買い出しツーリング
天気も回復して温かく走り易く
美味しい牡蠣も食べる事もできヨカッタ!


           GPSデーター
移動距離  269km
移動時間  4時間45分
停止時間  1時間39分









愛馬のメーターでは
移動距離275.7kmと?
平均燃費32.8km/L






軌道ルート