海津大崎の桜

日時      平成26年4月13日
メンバー    maru8
ルート     自宅〜吹田IC〜京都東IC〜湖西道路〜マキノのメタセコイヤ並木〜海津大崎〜長浜〜
         近江八幡〜琵琶湖大橋〜湖西道路〜京都東IC〜吹田IC〜自宅 

           輪々散歩
今回は愛馬に跨って奥琵琶湖の海津大崎の桜を見に
本当は天気が良ければ自転車ポタでしたが
雨の心配も有り延期にして
朝から一日どうしょうと考えていたら
海津大崎は前に琵琶湖湖西を自転車で走った時
湖岸の道にずっと桜が植えてあり桜の時期に来たら
さぞかし綺麗だろう思っていて阪神間の桜が見頃過ぎた頃
に咲いているだろうと行くなら 今でしょ!
愛馬に餌を一杯あげて
吹田ICから京都東ICで降りて
湖西道路の方に向かいます。
昔昔にツーリングで走った時は有料だったが
今は無料になって走り易く
終点かと思うとjまだ志賀パイパスも有り
近江舞子の近くまで信号無しで来られました。
湖西道路に入って直ぐにお巡りさんがねずみ取りの
準備をしているのを横目で見ながら
今日は日曜日プラス春の交通安全週間の間
気を付けてプラス10kmで走りましょう!
自転車で湖西走った時に寄った
白鬚神社でトイレ休憩
曇っていて寒いです。
持参していたレインウエアーの下はいて
ちょっと防寒になりました。
平成23年5月以来3年ぶりです。
その後は海津大崎の誘導看板沢山有りましたが
此処にも寄ってマキノのメタセコイア並木
約2km以上にわたって両脇に整然と並ぶ
新緑の時に湖西ポタと楽々山歩で来ましたが

落葉している時も見たくて
もの悲しいですね。
もうすぐ新芽が出たら新緑綺麗でしょう!

直ぐに海津大崎に到着!
スタッフさん・ガードマンさんが一杯で
交通規制で入れないのか聞くと
9時30分からここから奥琵琶湖パークウェイの方に
一方通行になるが大丈夫の事

少し分かりにくいが湖面にカヤックの人が
やはり寒い分今が満開の様です!
湖面から見ても綺麗でしょう?
晴れていて青空だったらいいが
綺麗に咲いてます。
いたる所に遊覧船乗り場が
約40分で一人2,000円とか
ぐっと我慢して!
バイク停めたいが後も車が連なっているので
ちょっと離れた所に停めて
大浦から奥琵琶湖パークウェイの方に進み
是非寄りたいお店に
この辺りでは対岸に海津大崎が
ズームして






湖岸一面桜です。







パノラマで撮りました。
湖面の上の白っぽいの桜です
左側の先の反対側がメインの桜祭りの場所で
桜一杯咲いてましたしお店も沢山並んでました。。
距離にしたら凄い長さです。

お目当ての店直ぐに分かりました。
でも!!
沢山の人並んでます。
MBSラジオの「こんちはコンちゃんお昼ですよ」で
近藤光史(コンちゃん)が紹介されていた
よもぎ餅の「かぐや餅」さん
おじいさんとおばあさんの二人だけでと聞いていたので
もっと素朴なお店かと思っていたら
手前の方から目立つ看板も有り
小ぎれいお店で中には若い人が4人ほどいて?
中で杵でお餅ついてます。
つきたて・無添加      

待っている間に前後の人の話から
後の常連さんらしい方が初めての人に説明を
ちょっと前まで少し手前の方にお店が有って
二人でしていたが此処にお店してから手伝いの人が増えたと
また餅米にもヨモギにもこだわり無添加で美味しいとか

前の人は途中に旦那さんが来て今餅ついているで
まだまだ時間掛かりそうやし次の所行こと言われても
奥さん折角並んで待っているのにその辺ブラブラしとき
一番前の人が買う順番になった時売り切れて
1時間位待っているとか?
また3人ほど前の人がバラで2つだけ買ったの見て
あれだけ待って2つだけ!!と怒ったはりました。

そんなんでmaru8も40分位待ってましたが退屈しませんでした。
お餅も買って帰り道に大きな桜が

帰りは湖東方からR8から琵琶湖沿いの道で
ボチボチお腹も空いてきたので
道の駅 近江母の郷?
そばセットを
お腹も膨れ淡々と国道沿いを
道路脇の温度計11度肌寒いです。
琵琶湖大橋にこれを渡って
堅田の方から湖西道路に入って
京都東ICから高速に
桂川のPAにてトイレ休憩
吹田ICで降りて自宅手前のガソリンスタンドで
愛馬にも遅いお昼ご飯を
約300km走ってました。
燃費は1Lで35.3kmの様です。
家に帰って早速かぐや餅を
1箱8個入りなので
プラス2個買って
小さいですね。
いただきま〜す!
甘ったるくも無く素朴な味でした。
結局肌寒かったですが雨も無くヨカッタです。